ドライバーがやってきた♪。そして打ってきた♪
YAMAHA inpres X V202(←勝手にリンク) が昨日届きました。そして本日、午前中に打ってきました♪
試打した時、前任のクラブと比べ2回りほど大きいヘッドに多少の違和感があった。しかし、振っている内にその違和感は全くなくなり、ミルミル引き込まれていった。そして買っちゃった
その買っちゃった、2012年YAMAHAの最新モデルのクラブが要約発売日を向かえた昨日、ショップにドライバーをとりに行った。
道具に助けられる
道具の進化は凄い!。この10年の間にまた簡単になった。多少の芯を外したとしても飛距離は落ちず、方向も許容範囲内にとどまる。明らかに違った。
やっぱり良かった
なにより、安心して振れる事が大きい。力む事無く距離も出るなんて嬉しい限り。まだまだクラブにもてあそばれている感(使いこなせていない)もあるが、もっと振り込んで自分になじませたい。
ちなみに、この一目ぼれの影響で、FW(フェア-ウェイウッド)も昨日注文してきてしまった。#3と#5で当然YAMAHAのVシリーズで統一(私はYAMAHAの回し者ではありません)。元々、両クラブとも必要なく持っていなかったのだが、親父のクラブが調子いいので欲しくなった。
とはいえ、地元のゴルフ場は今月いっぱいでの営業終了がほとんど。道具を慌ててそろえているわりに、4ヶ月はコ-スに赴くことは無いか~ちょっと残念。
この冬は継続して身体つくりに専念だ
| 固定リンク
「ゴルフ」カテゴリの記事
- 平成版『寅さん』 横峯良郎(2007.09.01)
- 石川遼の不調の理由(2011.10.28)
- 日本ゴルフ界の重鎮 杉原輝雄氏・・・逝く (2011.12.28)
- これが私のセッティング~(2011.12.10)
- ドライバーがやってきた♪。そして打ってきた♪(2011.11.20)
「スポーツ」カテゴリの記事
- 平成版『寅さん』 横峯良郎(2007.09.01)
- 石川遼の不調の理由(2011.10.28)
- 日本ゴルフ界の重鎮 杉原輝雄氏・・・逝く (2011.12.28)
- これが私のセッティング~(2011.12.10)
- 被災地支援グッズ放置と題されて(2011.11.23)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 平成版『寅さん』 横峯良郎(2007.09.01)
- 女性の皆さん『私は大丈夫』と思わないでください(2009.08.29)
- 初めての道路交通法違反!(2009.11.15)
- 石川遼の不調の理由(2011.10.28)
- 中野剛志氏、あなたがヒトラーですよ!(2011.11.07)
「趣味」カテゴリの記事
- 石川遼の不調の理由(2011.10.28)
- これが私のセッティング~(2011.12.10)
- ドライバーがやってきた♪。そして打ってきた♪(2011.11.20)
- アマチュアの松山英樹が優勝!立派!そして石川遼も(2011.11.13)
- 最新モデルのドライバー買っちゃった!(2011.10.30)
コメント
お~そうでしたか~
浜松が発祥ですか。立派な会社が多いですよね♪。これは良い情報です。
。
気持ちは向上しておりますが技術が・・残念です
気に入った道具を使わなくなるのは残念ですが、新たに気に入った道具を大事に使いたいと思っています。
深緑の世界から白銀の世界へ!冬男さんは、本当に素晴らしい趣味をお持ちです。
投稿: 駄目ゴルファー代表取締役 | 2011年11月20日 (日曜日) 19時50分
ヤマハは当地浜松が発祥だ。最新の良いブランドクラブを選び 気持ちも一ランク向上した事でしょう。
1,3,5、とヤマハVシリーズですか、、凄い!!
私も12月~3月迄 雪 に浮気します。
投稿: 500系 | 2011年11月20日 (日曜日) 18時03分