最終日の行方やいかに?
いよいNEC軽井沢72レディースゴルフも最終日。どんな展開が待っているのか?
ホステストプロでもある福嶋晃子プロが一時10アンダーの単独トップに立つ。物凄い勢いを感じたが、伸ばした後2つスコアを落とし8アンダーと首位に2打差。
今のところトップはニッキー・キャンベル(豪)が10アンダー、宮里藍プロが1打差につけている。いよいよバック9の勝負、白熱を増してきた。
今日の軽井沢は2日間と比べ非常に蒸し暑く、体力を消耗しやすい状況だった。今日の目的はただひとつ諸見里しのぶプロを観る事にあった。
今日の諸見里プロは出入りの激しいゴルフだった。ピンにピッタリのショットを打つかと思えば、左右にブレるショットも打つ。どことなく集中できていない感じ。と言うより、優勝争いに絡んでいないせいか、プレーに気迫を感じなかった。これだけの選手であるなら、こんな位置でプレーをしていたとしても、常に上位進出を狙って欲しいのだが、そんな気持ちが伝わってこなかった。ファンに対する対応は十分過ぎるほど気を使いすぎている。その一部分をもっと自分自身のために。女子ゴルフ(JLPGA)界を引っ張っていく存在であることは間違いない。それだけの技術は十分持ち合わせている。だが気持ちのコントロールが未だ不十分。
こんな事ではもう少し女王はお預けか・・・・・残念だ。もったいない・・・
さて、ギャラリーの中には選手の家族を含めた関係者が多くいる。わが子を見守る親心は良く分る。家族の支えは勇気を与えるが、余計なプレッシャーにもなることがある。一生懸命の応援をする事だけで、その時の選手の心情を汲み取っていない様子も見受けられた。
いずれにしても、3日間堪能できた。こんな事はめったに無い。選手の皆さん有難う!
| 固定リンク | 0
「スポーツ」カテゴリの記事
- 日本ゴルフ界の重鎮 杉原輝雄氏・・・逝く (2011.12.28)
- これが私のセッティング~(2011.12.10)
- 被災地支援グッズ放置と題されて(2011.11.23)
- ドライバーがやってきた♪。そして打ってきた♪(2011.11.20)
- アマチュアの松山英樹が優勝!立派!そして石川遼も(2011.11.13)
「ニュース」カテゴリの記事
- 日本ゴルフ界の重鎮 杉原輝雄氏・・・逝く (2011.12.28)
- 日本刀の魅力(2011.12.18)
- あわや大惨事!?(2011.12.04)
- TPP反対派のコメントを受けてのコメント(2011.11.30)
- 被災地支援グッズ放置と題されて(2011.11.23)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 日本ゴルフ界の重鎮 杉原輝雄氏・・・逝く (2011.12.28)
- 日本刀の魅力(2011.12.18)
- これが私のセッティング~(2011.12.10)
- あわや大惨事!?(2011.12.04)
- TPP反対派のコメントを受けてのコメント(2011.11.30)
「趣味」カテゴリの記事
- これが私のセッティング~(2011.12.10)
- ドライバーがやってきた♪。そして打ってきた♪(2011.11.20)
- アマチュアの松山英樹が優勝!立派!そして石川遼も(2011.11.13)
- 最新モデルのドライバー買っちゃった!(2011.10.30)
- 石川遼の不調の理由(2011.10.28)
「ゴルフ」カテゴリの記事
- 日本ゴルフ界の重鎮 杉原輝雄氏・・・逝く (2011.12.28)
- これが私のセッティング~(2011.12.10)
- ドライバーがやってきた♪。そして打ってきた♪(2011.11.20)
- アマチュアの松山英樹が優勝!立派!そして石川遼も(2011.11.13)
- 最新モデルのドライバー買っちゃった!(2011.10.30)
コメント