泥を塗る横綱 朝青龍
大相撲の夏場所は琴欧州の初優勝で新風が吹いた。でも、千秋楽の結びの一番は最低だった!。
『千秋楽、結びの一番』
この重みを横綱なのに理解していない。なんとも情けないのだろうか朝青龍は・・・・。
『ダメを押す』
負けた相手に対して更に手を加える行為、やってはいけ無いルール!。
『礼』
の無い横綱。要するに無礼なのだが、なんとも情けない行動、態度に憤りを覚える。
ダメ押しで対戦相手を愚弄し、横綱として千秋楽を汚し、相撲を侮辱し続ける現状が続いている現状は
『引退勧告』
それしかないでしょう。これ以上の傍若無人は許してはいけないでしょう。
柔道の棟田という選手は勝っても負けても試合後の礼は真剣に行う。見ていて気持ちの良い礼!。相手を敬うからこそできる紳士的行動は本当に素晴らしいものです。
最近の相撲は礼がない!。もっと礼の意味を教育すべきだ!。
講師は棟田氏が一番良い!見慣れえ!。
兎に角、不愉快な千秋楽だった。両横綱とも頭を冷やせ!
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- 平成版『寅さん』 横峯良郎(2007.09.01)
- 石川遼の不調の理由(2011.10.28)
- 日本ゴルフ界の重鎮 杉原輝雄氏・・・逝く (2011.12.28)
- これが私のセッティング~(2011.12.10)
- 被災地支援グッズ放置と題されて(2011.11.23)
「ニュース」カテゴリの記事
- 平成版『寅さん』 横峯良郎(2007.09.01)
- 初めての道路交通法違反!(2009.11.15)
- 中野剛志氏、あなたがヒトラーですよ!(2011.11.07)
- 日本ゴルフ界の重鎮 杉原輝雄氏・・・逝く (2011.12.28)
- 日本刀の魅力(2011.12.18)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 平成版『寅さん』 横峯良郎(2007.09.01)
- 女性の皆さん『私は大丈夫』と思わないでください(2009.08.29)
- 初めての道路交通法違反!(2009.11.15)
- 石川遼の不調の理由(2011.10.28)
- 中野剛志氏、あなたがヒトラーですよ!(2011.11.07)
コメント