前略 田中様、どうやら村井政権は駄目そうです。
長野五輪誘致に於いて使途不明金が約9000万円もあるという事が、県の調査委員会によって発覚したのは前知事、田中康夫氏の功績。新政権になっても膿を出し切る努力を続けて欲しかったが、村井知事は調査委員会を解散すると発表した。
前略 田中様。村井政権は
『臭い物には蓋』
をしたいらしいです。調査委員会解散の意向に対して記者からの質問に
『その当時の罪をわざわざ掘り返してまで協議するのは建設的ではない!』
『知る人ぞ知るが、IOC(国際オリンピック委員会)は非常に強引なやり方をする。その中で、当時の社会情勢で判断した事が最善であると判断する』
などと戯言を言っています。
どういった事が村井知事にとって建設的というのでしょうか?この問題を決着つける事が建設的なのでは無いのでしょうか?
言葉では罪を認めているのに、その罪に対しては何の処分もされていない。真意の追求はこれから始まる筈なのに・・・。そして、終いには当時の判断は最善であったと言ってしまう。
村井知事が何を言いたいのかわかりません!
当時の関係者である吉村知事などが、誘致活動での帳簿・書類を焼却処分した理由には何かあるのは誰でもわかる事!。そして、IOCのやり方が悪いと知っているならなおの事!。私は、村井知事自身が率先してこの問題に取り組んで欲しかったのです。
しかし、村井知事の結論は臭い物には蓋を、嫌な事に対しては
『見ざる聞かざる言わざる』
の姿勢。田中様のお陰で、膿が出始めた長野県ではありますが、どうやら
村井知事は駄目政権
のようです。これも、県民が決めた事ですから仕方が無いのですね。田中様は今後政界に進出されるのでしょうが、そうであった場合、長野県の事は厳しく見守って下さい。
P・S 以前にも言ったと思いますが、私はあなたの姿勢が全て好きであったわけではありませんが、遥かに村井知事よりは良かったと思います。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 平成版『寅さん』 横峯良郎(2007.09.01)
- 初めての道路交通法違反!(2009.11.15)
- 中野剛志氏、あなたがヒトラーですよ!(2011.11.07)
- 日本ゴルフ界の重鎮 杉原輝雄氏・・・逝く (2011.12.28)
- 日本刀の魅力(2011.12.18)
コメント
県民さん、はじめましてm(__)m。そしてコメント有難うございます。駄目ゴルファー代表取締役です(^.^)。
同郷のようですね。よろしくお願いします。
『自分の時だけよければイイ・・・』
『ある特定の集団が潤うなんていうのは本当の意味での地方の力ではない』
全くもっておっしゃる通りだと思います!。所詮、村井知事は根っからの政治家。自分の地位・支持者だけが大事で、民意はどうでもいいのでしょう。政治家とはそんな者なのでしょうね。必死に民意を反映させようと努力している人を見た事が無いのが残念です。
北海道の夕張市を見てもわかるように『財政再建団体』にでもなったらどうするつもりなのでしょう。県独自の行動などの制約が増えるだけではなく、税金の負担まで・・・。結局、県民が苦い汁を吸わされるのです!。事態を引き起こした張本人は甘い汁で・・・。
『長野県の後退』
重い言葉です。十分に県知事はじめ、議員、職員は認識して欲しいものです!。
投稿: 駄目な管理人 | 2006年11月23日 (木曜日) 12時52分
政権交代の影響でしょうか?県内の公共事業があちらこちらで盛んです。県の借金については全く無視。自分の時だけよければイイ・・・箱物つくってやめていく地方の長のつく方々と同じではないですか。あげくのはて豊野地区での説明会では”浅川ダムの建設は千曲川の増水とは別問題”発言。千曲川が増水してはじめて豊野地区は冠水するのではないのでしょか。根本を無視してまでダム建設を遂行してあなたにはなんのメリットが発生するのですか?私も田中政権についてはすべてにおいて賛成していたわけではありませんが、あのときに残っていた企業こそが長野県の力そのものだと思います。知事が変わって・市長がかわってある特定の集団が潤うなんていうのは本当の意味での地方の力ではないのでしょうか?吉村県政体質への逆戻りは長野県の後退だと思います。お年寄りには今の子供たちの時代のことなんて関係ないのでしょう。工事で渋滞を味わうたびに悔しい毎日です。
投稿: 県民 | 2006年11月23日 (木曜日) 02時25分