2006年 冬季オリンピック
いよいよ明日から 2006 TORINO 五輪が開幕!
イタリア トリノ で行なわれる冬のオリンピック トリノ五輪 がいよいよという事になってきた。2月10日から26日までの17日間、7競技84種目で熱い戦いが行なわれる。
そして、誰もが気になるメダル予想。日本勢のメダルは?勝手に予想してみる
金予想
スピ-ドスケ-ト: 加藤条治 500m世界記録保持者。調子も悪くなくかなり面白いレ-スをするでしょう。
モ-グル女子: 上村愛子 3Dと言われる回転技が成功すれば。それに、ファンなので頑張って欲しい!。
銀予想
ジャンプ(ラ-ジ): 岡部孝信 オリンピック前のW杯の好調を維持!。ベテランの意地を見せて欲しい!。伊藤謙司郎 16歳最年少!。一発ありも2位まで。どっちかが取るでしょう!。
銅予想
女子フィギア : 荒川静香 取れるならこの人でしょう。出場できなかった、あの娘の演技が魅たかったと、多くの人が思うのでしょうね。
女子スケ-ト : 大菅小百合 前回のスタ-ト失敗を取り返さないと!。
未知数
ハ-フパイプ : 全体的に超混戦模様!。競馬で言う超波乱含みの気配。メダル数の増加はこの競技にかかっている。
以上が期待を込めた個人的見解。
明確な数字だけで判断される競技の結果は分かりやすいが、人の目で判断する競技は、競技者の満足度に比例しない事も多い。駄目だとわかっていても、審査員も絶対に感情を持って観ますから。4年に1度、これによって選手が涙する事だけは避けて欲しいものですが・・・無理でしょうね。
オリンピック直前まで、選手の様々な報道があった。酒場で暴れる者!、復活を機すする者!、出場資格無し?、過剰な期待。
今回、メダル予想はしたものの、そうでない結果であった場合でも落胆はしませんよ!。選手個人のベストパフォ-マンスさえ観る事ができれば。選手には自分の為に頑張ってもらいたい。
ただ観ているだけでも熱くなる17日間!応援します!
頑張れ日本!
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- 平成版『寅さん』 横峯良郎(2007.09.01)
- 石川遼の不調の理由(2011.10.28)
- 日本ゴルフ界の重鎮 杉原輝雄氏・・・逝く (2011.12.28)
- これが私のセッティング~(2011.12.10)
- 被災地支援グッズ放置と題されて(2011.11.23)
コメント